クラウドタイプのデジタルホワイトボード「Jamboard」について紹介しています。特徴のほか、実際の導入事例も掲載していますのでご参考になさってください。
Googleが展開しているクラウドタイプのデジタルホワイトボード「Jamboard」。Google Workspaceとの連携により、ホワイトボード上のデータを会議参加者全員へ送信可能です。これまでかかっていた会議におけるさまざまな手間をカットでき、より効率的かつ快適な会議を実現させてくれます。
直感的に扱える操作性の高さも、「Jamboard」の特徴のひとつです。オブジェクトの選択や移動などがスムーズに行えます。デジタル機器の操作があまり得意でない人でも、ストレスなく使用できるでしょう。
タッチペン、消しゴムは、セットアップすることなくいつでも使えます。また、電池も必要ありません。
さまざまな場面で活躍する「Jamboard」。たとえば、Googleドライブ上の資料にメンバーで意見を寄せたり、Google Meet(Web会議)で会えない人と打ち合わせをしたり。幅広いミーティングシーンで便利に活用できます。
クラウドタイプなので、黒板消しで消す必要もありません。そして再開したいと思ったら、すぐに会議を再開できます。
画面サイズ | 55型 |
---|---|
アスペクト比 | 16:9 |
解像度 | 3840×2160 |
視野角 | 2022年9月時点、公式サイトで確認できませんでした |
対応OS | 2022年9月時点、公式サイトで確認できませんでした |
タッチセンサーの検出速度 | 2022年9月時点、公式サイトで確認できませんでした |
タッチセンサーの検出精度 | 2022年9月時点、公式サイトで確認できませんでした |
普段、会議終了後にホワイトボードに書いた内容をスマートフォンで撮影して、その画像をメールに添付して共有していますが、効率が悪いと感じていました。Jamboard は、ホワイトボードのように書いたり、他のファイルを表示したりといったことが簡単にでき、共有も簡単なので、新しいソリューションとして大いに期待しています。
今後、コンセッションで水道事業が拡大しますし、BCP(事業継続計画)も求められますが、高い水準の要件に応えるためにも、Jamboardによるリアルタイムな情報共有が今後もさらに効果を出していくと考えています。
Googleから展開されているクラウドタイプのデジタルホワイトボード(電子ホワイトボード)です。Google Workspaceと連携しています。操作性が高く、デジタル機器が苦手な人でも扱いやすいのも魅力です!
当サイトでは、他にもたくさん出ているデジタルホワイトボード(電子ホワイトボード)をそれぞれ調査。トップページでは、その中から用途別におすすめ製品を厳選しています。併せてチェックしてください。
一口にデジタルホワイトボードといっても、シンプルな機能でコスパの良い製品から、機能が豊富で多様なシチュエーションに対応できる製品までさまざまです。
「機能がありすぎて使いこなせなかった」「必要な機能が備わっていなかった」など、導入後に後悔しないためには、自社の用途にマッチした機能を持つ製品を選ぶよう注意しましょう。
ここでは、ビジネス向け製品を取り扱うデジタルホワイトボード(電子ホワイトボード)を調査。活用シーン別に、おすすめの製品を紹介します。自社の活用シーンを思い浮かべながらチェックしてみてください。
離れた拠点間においても、スムーズな相互編集や、遅延なく高品質な映像を配信できる独自技術を備える
高品質ディスプレイ&タッチセンサーで、より臨場感ある視覚表現やストレスないタッチ体験を実現できる
▼選定基準
■おすすめの理由:Googleで「デジタルホワイトボード」として検索して調査した32社より、下記理由より選定(2024.3.20時点)
・ミライタッチBiz…調査した32社中、社内会議向けに「書く・映す・共有する」に特化しており、価格表記がある製品のうち、65型で437,800円(税込)~と最も安い※実際の販売価格は、販売店により異なる。
・RICOH InteractiveWhiteboard...調査した32社中、唯一独自のイントラネットワークとストリーミング技術により、RICOH IWB同士で同時に編集ができる。
・BIG PAD...調査した32社中、唯一最高輝度450cd/m2以上、およびきめ細かい位置検出が可能な静電容量方式タッチパネルを採用。