ここでは、電子黒板の「BIG PAD(シャープマーケティングジャパン株式会社)」について情報をまとめています。機能の主な特徴などを調べているのでチェックしてください。
シャープマーケティングジャパン株式会社の「BIG PAD」は、製品のラインナップが豊富です。高精細な画質の「4Kモデル」や、効率的なワイヤレスミーティングをサポートする「ワイヤレスモデル」、フルフラットの大画面モデルなど、ニーズに合わせて選ぶことができます。
ラインナップのなかでも「PN-L805H」は、4K液晶パネルが搭載されています。そのため、どんなコンテンツでも高精細に表示。設計・建築図面などの微細な線、文字もありのままに映し出します。
また、付着した指紋が目立ちづらい「AG処理フィルム」が採用されているのもポイント。外光が映り込むのを抑えてくれ、画面の見やすさを実感できます。
フルフラット大画面モデル「PN-L803CA」は、シックな前面フルフラットのデザインが特徴です。静電容量方式タッチパネルの採用で、薄型化が実現されています。
また、繊細な位置検出ができる静電容量方式タッチパネルなので、操作性の高さも感じられます。指がパネルに触れて初めて検出されるため誤作動もあまり起こりません。
引用元:YouTube公式サイト
https://www.youtube.com/watch?v=iLD1LBx2dGc
画面サイズ | 60型~80型 |
---|---|
アスペクト比 | 2022年9月時点、公式サイトで確認できませんでした |
解像度 | 1920×1080~3840×2160 |
視野角 | 左右176度/上下176度 |
対応OS | Windows/Mac/chrome/Android/iOS |
タッチセンサーの検出速度 | 2022年9月時点、公式サイトで確認できませんでした |
タッチセンサーの検出精度 | 2022年9月時点、公式サイトで確認できませんでした |
2019年9月に、BIG PADの「PN-L401C(40V型)」を1台導入した、「憩デイサービスセンター御殿浜」(福祉施設)。機能訓練(トレーニング)を行う目的で導入し、アセスメントから訓練計画をオートで作成できることで、業務効率がアップしました。ICカード(30枚)を使い、利用者ごとのデータ管理にも活用しています。
本社工場・事務所にくわえ、支社工場にもBIG PADを導入(「PN-L705H(70V型)」1台、「PN-L703W(70V型)」1台、「PN-L401C(40V型)」3台、「ワイヤレスボードPN-ZB03」4台)。生産進捗、トラブル対応など、連携する各工場の状況をリアルタイムに確認できるようになりました。
モデルのラインナップが多彩な「BIG PAD」。高精細な画面表示が楽しめる「4Kモデル」や、ワイヤレスミーティングを効率的に行える「ワイヤレスモデル」、スタイリッシュな「フルフラット大画面モデル」など、用途に合わせて選べます。
当サイトでは、「BIG PAD」のほかにも各社のデジタルホワイトボードを調査しています。トップページでは「用途別のおすすめ製品3選」もご確認いただけます。
一口にデジタルホワイトボードといっても、シンプルな機能でコスパの良い製品から、機能が豊富で多様なシチュエーションに対応できる製品までさまざまです。
「機能がありすぎて使いこなせなかった」「必要な機能が備わっていなかった」など、導入後に後悔しないためには、自社の用途にマッチした機能を持つ製品を選ぶよう注意しましょう。
ここでは、ビジネス向け製品を取り扱うデジタルホワイトボード(電子ホワイトボード)を調査。活用シーン別に、おすすめの製品を紹介します。自社の活用シーンを思い浮かべながらチェックしてみてください。
社内会議に特化したシンプルな機能を持つデジタルホワイトボードのうち、最も低コストで導入できる
離れた拠点間においても、スムーズな相互編集や、遅延なく高品質な映像を配信できる独自技術を備える
高品質ディスプレイ&タッチセンサーで、より臨場感ある視覚表現やストレスないタッチ体験を実現できる
▼選定基準
■おすすめの理由:Googleで「デジタルホワイトボード」として検索して調査した32社より、下記理由より選定(2024.3.20時点)
・ミライタッチBiz…調査した32社中、社内会議向けに「書く・映す・共有する」に特化しており、価格表記がある製品のうち、65型で437,800円(税込)~と最も安い※実際の販売価格は、販売店により異なる。
・RICOH InteractiveWhiteboard...調査した32社中、唯一独自のイントラネットワークとストリーミング技術により、RICOH IWB同士で同時に編集ができる。
・BIG PAD...調査した32社中、唯一最高輝度450cd/m2以上、およびきめ細かい位置検出が可能な静電容量方式タッチパネルを採用。